目次
予想方法とはいかに。
予想方法は、人の数ほどあります!無限大!
どのファクター(要素)を使うかは、人それぞれなんですけど新規の方はこれが良く分からない方もいるのではないかと思います。
最初からそういうのがわかっていたら、だいぶ有利ですね。
そうなると、後は検証あるのみなので、最初に予想法は絞っておいた方が良いです。
10月12日からはじまる競馬のドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」ですが、これが始まるに至って、おそらく競馬人口がまた増えるのではないかと思っています。
ウマ娘・シンデレラグレイの2シーズン目も始まりましたし。
辞める人がいる中、復活の人も、新規の方もたくさんいらっしゃいと思いますので、初心者必見とはタイトルになっていますが、現競馬予想者にとっても、ここ大切だよなと再認識して頂けたらと思います。
資金
資金はとっても大切です。競馬をやる前に投資の勉強も少しかじっていたので、競馬で稼いでいくためには、資金管理が凄い大切だなと理解していました。
最初に無理な金額で大きく賭けてしまい、負けた場合に取り戻すことが困難になってしまうからです。
気が大きくなってさらに資金を増やしまた負けてしまった、と言う人も多々いると思います。
まずは100円から挑戦してみてください。
SNSとか見ると、芸能人なんかも大金賭けて、大金儲けた人がいますが、惑わされないでください。自分のペースで行きましょう。
この勝った場合がさらに注意が必要です。
無理した大金で勝った場合に、楽勝じゃんと思ってしまい。気が大きくなって賭け金を増やす方もいます。
最初の勝ち額が普通になってしまい、資金を減らすのができなくなってしまう場合もあり、大変危険です。
なので実力がついたり、ある程度経験をしてから資金を増やしていきましょう。
技術をつけた後から、利益を追っていけばいいのです。
馬券を知ろう
こちらのJRAサイトでも詳しく書かれていますが
https://www.jra.go.jp/kouza/beginner/baken/
馬券には、
単勝 1着を狙う馬券
複勝 3着以内を狙う馬券
応援馬券 1頭の馬の「単勝」と「複勝」を同時に購入できる馬券
枠連 1着と2着になる馬の枠番号の組合せを当てる馬券
馬連 1着と2着を当てる馬券(着順不同)
馬単 1着と2着を当てる馬券(着順同)
ワイド 3着までに入る2頭の組合せを当てる馬券
3連複 1着、2着、3着となる馬の組合せを当てる馬券
3連単 1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券
WIN5 JRAが指定する5レース全ての1着馬を当てる馬券
上記の10種類あります。
初心者の方はまず、単勝か複勝を狙うのがいいでしょう。
狙った馬を1頭のみ見ていればいいので、シンプルな馬券です。
シンプルですが、馬券でコンスタントに勝っている人は、基本この馬券を購入していると思います。
感覚をつかめるようになってから、他の馬券を狙うのがいいですね。
グレードが上がるほど難しくなる
競走馬はG1を目指してレースをします。
ということは、上の階級になるほど勝ち上がっている馬が待ち構えていますので当然勝ち馬の予想が難しくなっていきます。
僕自身は未勝利戦から1~3勝クラスの馬を狙うことが多く、実力がわかりやすいかなと思っています。
グレードが上がるとと言っていますが、新馬も過去データがないので予想しづらく難しいので手を出しません。
障害やハンデ戦もあんまりやりません。
なので未勝利から3勝クラスまでのレースを狙うことになります。
と僕の理論ではありますが、僕の買い方はガチガチの本命党なのでこういうレースを狙っているだけであり、予想が難しいということは逆に皆もわかりづらいので荒れる可能性があり、大きく配当を狙えるチャンスとも言えます。
オッズで選んではいけない
オッズは馬券購入者の心理が反映されるものでありますが、1番人気の馬が強いとは限らず騙されないようにしてください。
特に1倍台の馬は強いんじゃないかと思えますが、データを見るとなぜ選ばれている?という疑問があったりします。
それは予想をしていく上で、自分の中でわかるようになりますが、それが明確に理解できるまでは自分の予想方法を固める必要があります。
オッズの配当は無視して(と言っても20倍以上の馬が1着になる確率は俄然低い)自分の予想をした馬を買い続けるようにしてください。
コース
東京を筆頭に様々なコースがあるので、馬によって得意不得意があるため、コースの特徴を把握する必要があります。
https://www.jra.go.jp/facilities
上記にコース特徴が載ってるのでどんなものかとみてから馬券購入をするのもいいでしょう。
マリオカートみたいなもので、オールラウンドに走るマリオタイプなのかヨッシータイプなのか、はたまたドンキーなのかと。
スピードタイプは、平坦なコースが得意。パワー系なら山あり谷ありなのか!とね。
まぁ馬を見ても、どの馬がいいかわかりませんが・・
というわけで
馬券購入をする前に、いろんなサイトもありますし、自分の目で見てから参加するのをお勧めします。
しょうもない予想屋に騙されちゃいけない
どこにでもあるんですが、特に投資系が多いかな。
それってほぼ罠なので、気をつけてくださいね。
そもそも予想を教えるなら、自分で買えばいいものを・・・。
投資系の詐欺も、そんなのが多いです。
絶対儲かると言って、最初は儲けてるフリをさせますが、トンズラして後は知らんぷりとか・・ね。
お金に関係するものは特に多い。
自分で自分の予想方法を探してください。
人に委ねたらいけませんよ。
大切な資金が持っていかれます。